時々息子がまだ7歳だということを忘れて厳しく言いすぎてしまいます。
よくお母さんが子供に叱るレベルだと思うのですが、
どうしても叱った後の自分に罪悪感が生まれます。
まだ7歳なのにこんな事言っても分からないよな。とか
子供なんて皆こんな感じだよね。とか
落ち着いていれば、もう少し客観的に見れて
まだ7歳だもんねって思えるんですが。
ちょっとイラっとするとどうしても厳しく言いすぎてしまう。
プラスアルファ、ママがいないという特別な感情もあり
更に罪悪感に苛まれます。
色々家事も手伝ってもらって沢山助かってるし
息子がいなかったら、もっと辛いんだろうな。
いつもありがとう息子君よ。君はきっと立派な大人になるよ。