昨日、テレビで気になるトピックがあがっていたのでブログに残します
それは「7種類のがんが分かる血液検査」というもの
なんでも味の素が開発したがんの血液検査だそうで、長年アミノ酸を
研究してきた味の素さんがその研究成果を医療に活かす形になり
話題となっています
⇒マミーブレストPETやPET-CT等についてもブログに書いていますので
よかったら見ていってください
AICSとは?
AICSとはアミノインデックス がんリスクスクリーニングの略で味の素が2011年から提供しているがんの血液検査サービス
検査できる7種類のがんとは?
男性は胃がん、肺がん、大腸がん、前立腺がん
女性は胃がん、肺がん、大腸がん、乳がん、子宮がん・卵巣がん
乳がんも含まれているんですね。
AICSの検査費用は?
費用は医療機関によって多少異なるが、20,000円前後。女性特有の乳がん、子宮がん・卵巣がんだけに特価した検査は10,000円前後。
まとめ
AICSはあくまで可能性を調査するものという理解です。
乳がんに関して言えばがんの可能性が高ければマンモグラフィ―検査、エコー検査を
実施する必要があるのだと思います。
しかし、食品メーカーの技術の結晶が医療に役立つとは驚きです。
今後もあやゆる角度から医療に貢献していく企業が増えていくといいですね