乳がん早期発見のためのCOOP共済の取り組み記事を見たので、
情報を共有させていただきます。
COOPといえば全国に生協があるだけでなく、共済などもある
日本では非常に有名な組織?ですよね。
そんなCOOPでは今回、乳がんの早期発見、早期治療に一役かって
話題となっています。
まず第一に触診モデルという乳がんのしこりやくぼみが触ってわかる
乳房の形をしたモデルを生協の一部に設置したそうです。
またこのモデルとともにDVDを用いた講習会なども行っているそうです。
↓このようなものです。
https://www.atpress.ne.jp/releases/82711/img_82711_1.jpg
また、宮城の生協では年2回体験学習会という形で、組合員を集めて
講習会も行っているそうです。
更には乳がんに関する小冊子(体験記やチェック表などを含む)を
全国の生協で配布しているそうです。
こういたった、企業というか影響力のある地域に根付いた団体が
乳がんの知識を深める、そして興味を持ってもらう活動をしてくれる
ことは大変良いことだと思います。
最近は芸能人の方も乳がんを告白されるかたも多く、乳がんだけで
なく「がん」への関心が大変高まっている時期だと思いますので
これを機会に私も色々な方法で乳がんへの正しい知識を広めて
行けたらと思います。