皆さんは「マギーズセンター」という言葉を聞いたことがあるでしょうか。
イギリスのマギー・K・ジェンクスさんは、乳がんが再発し「余命数ヶ月」と医師に告げられた時、
がんに直面し悩む本人、家族、友人らのための空間、そして専門家のいる場所をつくろうと
入院していた病院の敷地内に誰でも気軽に立ち寄れる空間をつくったそうです。
マギーさんは完成を見ずに1995年に亡くなられたそうですが、その後夫がその意思を引き継ぎ
1996年にオープンさせました。
2014年時点ではイギリスに15か所のセンターと7か所が開設に向け動いており、イギリス外
では香港に2013年に、そして今後東京に日本で最初となるセンターが作られるそうです。
鈴木美穂さんはご自分も乳がんと闘う傍ら、マギーズセンターの事をしり、ぜひ日本へと思い
プロジェクトを立ち上げ、クラウドファンディング2000万円を超える資金を集め日本初となる
マギーズセンターの設立を実現させようとしています。
本当に鈴木さんを始め設立に携わった方々の行動力と努力はすごいと思います。尊敬いたします。
こういった海外の良いところを見つけて日本にもってくるような運動はがんに限らず、
これからの日本にとっても非常に重要なことだと思います。
ぜひ、ご興味あるかたマギーズセンターのサイトも見てみてください。