最近よく眠れていない。
夜中に2、3日に目が覚める。
いつも悪夢というか、現実に近い記憶が結構鮮明な夢を見て起きる。
昨日はこんな感じの夢をみた。
場所は多分病院。病院の診察室の中で妻と待っている。
そこに知らない先生が登場。
何やら前回の検査結果を話し始める先生。
その結果抗がん剤を変えなければならないという。
名前も知らない抗がん剤の名前を先生がいい。
検査結果を知らされた妻は横で泣いている。
その状況で1回目が覚める。確か夜中2時くらいかな。
その後はなんと続きからまた夢を見て、
抗がん剤を投与している妻が横にいて、
そこに息子がカーテンを開けて入ってくる。
とても短い内容だった気がするのですが、
まだそこで目が覚めて、朝4時半ころでしたでしょうか。
その後、また少し寝て6時半に起きて起きて息子と散歩にでかけました。
最近は家族が出てくる夢をよく見ます。
妻が亡くなった後、夢に全く出てこなかった妻ですが。(笑)
最近よく出てくるようになりました。
先日は息子の夢を見たのですが、
何やら正体不明の病気に息子がかかってしまい、
そこに突然
「○○!!」
と妻の大きな叫び声がして目覚めました。
妻が何かを知らせているような気がしたので、
改めてコロナ対策をしっかりと気を引き締めていこうと思います。
最近は本当こういった病気関連の夢を見続けています。
なにより妻のまだ治療をし続けているような夢を見るのがとても辛い。